「1株当り利益」はearnings per share:EPSです。earningsと複数になっ
ている点に気をつけましょう。希薄化後はdilutedです。diluteは液体な
どが薄くなる(または薄くする)という時によく使われます。
上の日本文は
Fully diluted earnings per share for the third quarter was xx yen.
と訳すのが典型的な翻訳でしょう。wasの代わりにcame out toを使い、
Fully diluted earnings per share for the third quarter came out to xx yen.
と言うこともできます。
もう少し直訳的でない言い方としては
We earned xx yen per diluted share for the third quarter.
などが考えられます。上記日本文は「1株当り利益」が主語になっていま
すが、英語に訳す場合、他の主語(weなど)をもってくることによって、
表現の幅を広げることができます。