・資金調達コストは"financing cost"です。
・日本語で「説明します」とあると、説明=explainとすぐ連想して
しまいますが、そうすると表現の幅が限られてしまいます。英語の
場合、"let me go to〜"や"let's go to〜"と言えば、話の流れから
「〜の話題に移る」という意味だということが分かります。
⇒ 従って「次に資金調達コストについてご説明します」は "Let me go
to financing costs." でOKです。
ところでexplainという言葉ですが、これは他動詞としても自動詞として
も使われます。他動詞の場合は「〜を解き明かす、明らかにする」という
ような意味合いになります。例えば"explain the term"は、「その言葉
(の意味)を明らかにする(説明する)」という意味になります。