Good morning, and welcome to our discussion of third quarter earnings
this morning.
訳:おはようございます。本日は第3四半期の決算説明にご参加いただきありがとうございます。
discussion of third quarter earningsとありますが、ここでのdiscuss
は「討論する」ではなく「話題として取り上げる;説明する」という意
味です。また、earningsはこの場合「収益」ではなく「決算」というよ
うな意味合いで使われています。従ってdiscussion of third quarter
earningsは「第3四半期の決算説明」という意味になります。ここまでは
夜食前。でも「本日は第3四半期の決算説明にご参加いただきありがと
うございます。」という日本語が与えられたときに" welcome to our
discussion of third quarter earnings this morning"という英語はなか
なか出てこないものです。一つ試してみてください。日本語のことば
を英語に訳そうとすると、どうしてもThank you for 〜というような表
現になってしまいませんか。本当は、決算説明が始まる段になると上の
ような英語表現が自然に口から流れ出てくるようになっていなければい
けないのでしょうね−パブロフの犬がヨダレを出すように。